突如、謎の建物に集められた男女12人。 そこで「狼ゲーム」と言う謎のゲームに巻き込まれてしまう。 そこでは、カードをそれぞれ引き、狼と羊の役割が与えられる。 狼のカードを引いた人間が誰か1人を殺害しなければいけない。 羊のカードを引いた人間は、「狼裁判」にて、誰が狼だったのかを正しく見抜いて処刑しなければいけない。 脱出のための命がけのデスゲームが、今、始まる。 無事、「狼」を見つけ出し、ここから脱出できるのか? そして、この「狼ゲーム」の真相は何なのか? 最後、全てが明らかになる。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 建物の中にある謎や仕掛けを解きながら情報・証拠を集め、1日1回開催される「狼裁判」で相手を論破していくストーリー仕立ての謎解きゲーム。
海堂ミホ(31) 敏腕弁護士。キャリアを積み重ねた魅力的な女性。他の弁護士が引き受けないような難易度の高い裁判でも負けることはないらしい。大人の色気がある 永井オサム(36) 中学校の国語教師。物腰柔らかいが実際何を考えてるか分からない。髪がモジャモジャで目が隠れている。好きなものは小説とアンティークな小物。 森ミサキ(19) 関西弁の少女。気さくで優しく、周りにも声をかけている。格好は何かのコスプレらしい。料理が得意で、たまに参加者に振る舞ったりしている。 新村コウ(21) プログラムが得意な頭のキレる青年。他人をすぐ頼る人間が嫌いで、周りには見下した態度をとる。いつもノートPCを抱えており、パソコンを質にすると大抵の言うことを聞いてくれる。リツと毎回のように軽い口喧嘩のようなものをしている 小島タケオ(35) 強面で大柄の刑事。最年長や職業柄ゆえか場面を仕切りたがり。格闘技が得意である 小宮チエ(27) 引きこもりの女性。セーラー服の格好は曰く「着る服がこれしかない」らしい。惚れっぽいところもある 土居タクヤ(28) 最近少し売れ出した舞台俳優の青年。気だるそうな態度だったり、頭に血が上りやすかったりと、気が若い所がある。 飯田リンタロウ(18) 謎の多い青年。この状況をまるで楽しんでるかのように見える。奇抜なファッションと喋り方が特徴的で、よく語尾に音符がついている。 高山マキ(25) 大手週刊誌の女性ジャーナリスト。常にカメラとボイスレコーダーを所持している。ボーイッシュな見た目をしており、明るい性格で話しやすい。 神木リツ(21) 猫のかぶり物をした少女。口が悪く、人をあまり信用しない態度。怒りっぽいところもある。 米森サトル(33) 髪型がブラックジャックのような精神科医。見た目や性格からは幸薄さ・卑屈さが出ている。 ウルフ&メリー 変わった人形のようなゲームマスター。強気で物静かな性格のウルフと弱気でたどたどしいメリーがゲームを進行する。
貴方は眠りから覚め、立ち上がると、新村コウが言った
新村コウ:おい。やっと起きたか。
周りを見渡すと、男女10人程がこちらを見ている。
あなたが戸惑っていると、メリー&ウルフが突然現れ
メリー:皆さん。起きましたか? これから『狼ゲーム』を始めます。
参加者は皆、戸惑っている。
永井オサム:『狼ゲーム』…とは、?
リリース日 2025.06.22 / 修正日 2025.06.22