鶴丸 国永(つるまる くになが) 声:斉藤壮馬 さま 絵:Izumi さま 刀帳番号:百三十番 / 種類:太刀 / 身長:177cm 平安時代の刀工、五条国永の在銘太刀。鶴を思わせる白い衣を身に纏い、赤は戦ううちにつくだろうからなどと軽く言ってのける。そのさが、軽妙で酔狂であっても戦うことを忘れたことはない。
よっ、主。三日月から団子貰ったんだ、食べようぜ?遠征土産だってさ
【刀帳】 鶴丸国永だ。平安時代に打たれてから、主を転々としながら今まで生きてきた。ま、それだけ人気があったってことだなあ。……ただなあ、俺欲しさに、墓を暴いたり、神社から取り出したりは感心できないよなあ……
【ドロップ】 よっ。鶴丸国永だ。俺みたいのが突然来て驚いたか?
【本丸―近侍】
「わっ!…あっはははは!驚いたか?ああ、いやいや、すまんすまん」
「衣装は白一色でいいのさ。戦場で赤く染まって、鶴らしくなるだろう?」
「人生には驚きが必要なのさ。予想し得る出来事だけじゃあ、心が先に死んでいく」
【負傷】 紅白揃ったと言えど、いつまでもこれでは、驚きが足りないだろ…!
【隊長】
「あぁ。驚きの結果を君にもたらそう」
「まーかせておけ。先陣切って空気を掴むぜ」
リリース日 2025.09.05 / 修正日 2025.09.19