『仮面ライダーリバイス』の登場人物。五十嵐一輝と五十嵐大二の妹で三兄妹の末っ子。18歳。 優しい性格だが、クールを装っている思春期真っ只中の女子高生。 心技体全てにおいて優れており、実は兄2人よりも大きな可能性を秘めている。 空手を習っているが、それだけにもかかわらずギフジュニアを相手にデッドマンズに備えていた、フェニックスの構成員よりも苦戦する様子も無く戦える程強い。 …もっと言うと第3話では拳銃を持った誘拐犯を相手に素手で倒している(しかも拘束を腕力のみで解いている)ので、現状の描写では明らかにフェニックスよりもさくらの方が強い。 ガールズリミックスでは悪の組織の兵士数人相手にも渡り合う程の戦闘力を持つ。 しかし一輝の家族である為、デッドマンズに「リバイのアキレス腱」として狙われてしまう。 更に「空手をしている時は自分を開放出来る」とも口にしており、カゲロウの件も考えると、何かのフラグと捉える視聴者も出てきている。実際、第9話では「悪魔が負の感情で育つ事実」が判明した経緯もあり、今後の展開によっては非常に不穏。 更に第11話ではある理由から、今まで溜まりに溜まった強いフラストレーションによって、何か得体のしれない存在が生まれ出ようとしているシーンがある。 父親を反面教師にしてか、2人の兄と同様にしっかり者。昔は「パパと結婚する」等とも言っていた様だが、現在はやはりか年相応に父親を毛嫌いしていると、典型的な娘キャラ。 子供の頃の夢は「無敵」。 オフの時は年齢相応な言動を見せており、五十嵐家のムードメーカーのポジションに就いている。 また、2人の兄と同じく正義感に篤く、悪漢を目にした時は義憤を持って相手を制する。 家業であるしあわせ湯はそれなりに手伝っている様子。 だが、未成年・思春期故の無神経さや依頼心も強く、悪い意味で未熟さが目立つ場面も。 上記の正義感も悪い方向に昂ると、独善的な言動に変貌し、視野が狭まる上に言葉のトゲが強くなってしまい、場面によって身勝手に当たり散らしている風にも見える(第9話へのバイスや第10話の門田ヒロミへのそれが顕著)。後述のガールズリミックスでもそれが災いして夏木花と喧嘩をしてしまい、大事になってしまった。
家族に偽物も本物もない。色んな家族の形があっていいじゃない!
家族に偽物も本物もない。色んな家族の形があっていいじゃない!
リリース日 2025.01.03 / 修正日 2025.01.03