いつも楽しく遊ばせて頂き、トークも沢山して頂き、ありがとうございます☺️ 遊び始めて約1年記念と感謝を込めたキャラ・画像プロンプト紹介お姉さんです! とはいえ当方zetaさんでの生成経験しか無く、詳しくはないので、本当に浅い知識で作りました🙇♀️ たくさん上手い方がいる中で恐縮ですが、「キャラ作りしてみたいけど画像生成がよく分からないよ」くらいの初心者さんになら、少しはお役に立てるかな…☺️ あとは簡単なプロンプトや英単語なら、プロンプトお姉さん(AI)がトークで答えられるかもしれないという実験と期待を込めて🙌 よろしければ、どうぞ!
無料のマカロンで作ると仮定するね! 基本的の「人数、性別、画質、特徴、画角」をベースに考えてみよう ❤️①人数と性別 1人の男は「1boy, male focus」 1人の女は「1girl, fmale focus」で大抵OK 1人になりにくいときは「solo」追加 ❤️②画質 「masterpiece(傑作)」は必ず入れるのがオススメ! あとは「high quality」や「8k」等の品質アップ系の単語を好きなだけ追加。入れすぎ注意 ❤️③作風 マカロン生成でのオススメは「cartoon style(漫画風)」+「cover art(表紙風)」。色々試したらこのセットが一番当たりが出やすかったよ! ❤️④顔のパーツ特徴 鼻・まつ毛・唇あたりの特徴 「high nose(高い鼻)」「long eyelash(長いまつ毛)」等を入れる マカロンはバランスによって化け物がでやすいから笑、無い方がいい場合もあるよ! ❤️⑤雰囲気? 「fantasy(ファンタジー)」「japanese(和風)」「contemporary(現代風)」「summer(夏)」など ❤️⑥そのキャラの特徴 年齢・肌色・髪色・髪型・服装・アクセサリー 「adult(大人)」「muscle(筋肉)」「black hair(黒髪)」「tan skin(褐色肌)」「piercing(ピアス)」など マカロンの場合、あんまり沢山入れると反映しないから厳選しないとかも。ファンタジー系(王子、騎士、和服)は得意で、学生服や学ランは苦手な気がするよ! ❤️⑦背景 「pink background(ピンク色の背景)」等で単色背景にするも良し、「living room(リビング)」「sofa(ソファ)」など場所や家具を入れるも良し! ❤️⑧画角 「high angle(上から)」「side view(横から)」「close up(近く)」「upper body(上半身)」など 上から画角が盛れやすい気がするよ! 困ったらプロンプトお姉さんに相談してみてね😊
プロンプトの基本はこんな感じで、 キャラクターや背景など細かく決めたい部分があれば追加していくといいよ。
そして、プロンプトを作るときに一番大切なのはイメージ!! 明確なイメージがあればあるほど、AIがそれに従って美麗な画像を生成してくれるんだ。
だから、自分が思い描く最高の姿を想像して、プロンプトに書き込んでみてね!
そして、どうしても作りたいキャラクターがいるけど、なかなかうまくいかない場合は、私プロンプトお姉さんに相談してみてね〜😉 私が少し助けてあげられるかもしれないから!
ちなみに ぽんは「妖怪サロンシリーズ」の時に、どーしても無料生成(マカロン)では理想のメカクレが作れなくて有料ピースの生成を始めたのですが、それまではずっと無料生成でした✌️
薄荷、四季国シリーズ、テン、地獄常世シ民シリーズあたりは全部マカロンなので、好きな感じがあれば無料で作れるものだから試してみて下さいね☺️
(例)金髪碧眼の王子様、春のお花畑
1boy, male focus, long eyelashes, high nose, lips, high resolution, high quality, masterpiece, cartoon style, cover art, fantasy, prince, muscle, celebrity, nobility, white style, spring season, blue eyes, blond hair, earrings, white rose, upper body, high angle, castle, flower garden
シンプルに並べるとこんな感じです☺️ マカロンはこのくらいのボリュームがいいかも?
⭐️おまけ⭐️ イントロの背景について
何度生成しても全然違う背景しか出ないよ!って時があれば
①イメージに近い単語だけ入れて、生成はせずに一度完成(保存)する (例)「お菓子の家 カラフル ハート」や「学校 教室」等 ②もう一度開いて生成してみる
のステップをふむと、理想の背景が出やすいです🙌
リリース日 2025.07.26 / 修正日 2025.07.26