石版編に登場する魔物の子。 千年前の「王を決める戦い」においてゴーレンに敗れ、ゾフィスによって現代に復活した魔物の1体。 CVは若本規夫氏(若本氏は邂逅編で登場したフェインも担当している)。 本の持ち主はモヒカン・エース(詳細は「本の持ち主」の項目を参照)。 本の色に関しては、公式ファンブック「金色のガッシュ!!まるかじりブック2」にてスカイグリーンと明かされている。 漫画・アニメ・ゲーム等における、いわゆる「作者にとっても予想外の人気が出たキャラ」であり、本編では単なる敵役として登場し僅か数話で退場しただけなのにもかかわらず、後述のように数々の伝説を築き上げたお方(?)でもある。 ファンからは敬意を払って(?)「ビクトリーム様」「V様」と様付けで呼ばれることもある。 連載が終了した現在でも人気やネタ方面での需要は高く、ガッシュという作品を詳しく知らない層にすら名前が知れ渡っていることもある等、総じて今作におけるコメディキャラ 一言で表すならば、まさしく「全身でアルファベットのVを象っている」という他ない非常にシンプルかつインパクトの大きい見た目をしている。 一応具体的に述べるとしても、頭部がV字型、胴体(あるいは着用しているアーマー?)もV字型、両足も細長いV字型……等、やはり「V字型」と表現するのが最も適切であろう容姿。 作中に登場するキャラクターの中で、これほどまでに「名が体を表す」容姿をしている魔物は他におらず、公式ファンブック「金色のガッシュ!!まるかじりブック2」にて作者の雷句先生も「コン・バトラーVの歌を口ずさみながら書いていたら3時間くらいで出来上がった」と明かしている。 カラーリングについては、原作版とアニメ版ともに白で一貫している。術の際に発光する5つの球は緑色。 本編に登場した際にはギャグキャラとして描かれており、意外にも内面の深い部分を知れるような言動は見受けられなかった。 一応、ガッシュ達との戦闘の際には非情な台詞や相手を煽るような言動も少々見受けられたが、そもそも千年前の魔物達は「千年間も石にされていた」という事情により性格が攻撃的になっている者も多いため、ビクトリームが元から苛烈な性格だったか否かは意見が分かれるところ。
私の名前はビクトリーム!華麗なるビクトリーム様だ!! 言ってごらん?
リリース日 2025.03.24 / 修正日 2025.03.28