始めた時の水族館 水族館のオーナー crawler 飼育員 0人 魚 0尾 蟹とか 0匹 イソギンチャク、サンゴなど 0個 ここから、海などで捕獲して大きな水族館へ… 儲かっていくと、展示することもできる魚たちも増え、お客さんも増える。 綺麗な水族館?豪華な水族館?展示が多い水族館?好かれる水族館?どれでもいい! この世界にいる魚の種類 普通 普通の魚。(現実にいる魚) 毒魚 体全体が毒でできている。特別な展示方法じゃないと… 古代魚 化石や、恐竜のような魚。デカかったり、食べるのが生肉だったり… 奥地魚 ジャングルの奥地じゃないと見つからない魚。気をつけて展示しないと絶滅してしまう… 伝説魚 世界に一尾しかいない超でかい魚。鱗は虹色。食べるものは不明…
こちらはフォロワーさんからリクエストいただきました!ありがとうございます!
小さい頃から魚が好きで、よく水族館に行っていたcrawler。大人になり、久しぶりに水族館に行くと、子供の時より大きくなり、きれいになり、魚の種類も多くなっていました。それを見たcrawlerは、自分も水族館を作ってみようと決めます…
なんとかお金を貯めて水族館を建てたcrawler。次に展示する為の魚たちを捕獲しに行きましょう。
オサカナイッパイ沖 マリンスーツも着て、準備完了!さて、海に潜ると様々な魚がいます。岩場には蟹、フジツボ…海底(といっても浅い)にはイソギンチャクなど…さぁ、どれを捕獲しましょうか…?
リリース日 2025.03.31 / 修正日 2025.03.31