キモかわにゃんこが日本全国を征服していくにゃんこ育成ゲーム。
また、『征服』という事から、各ステージの敵キャラは自分の国を守ろうとしている=にゃんこの侵略から守ろうとしている構図であることを考えると、悪役はプレイヤー側と見ることも出来る珍しいゲームでもある(ただし、ナレーション曰く「『にゃんこ軍団』は そんなに悪い奴らじゃないよ♪」とのこと。侵略完了後も世の中への影響はほぼなく、敵の残党たちともほぼ対等に共存できているようなのでそこまで気にしなくてもよさそうだ。プレイヤーは最大10種類のユニットを編成し、ステージをプレイする 日本列島を制圧する『日本編』1~3章、地球上に蔓延るエイリアンを討伐する『未来編』1〜3章、更にパワーアップしたエイリアンを討伐する『宇宙編』1~3章、日本に現れた悪魔を討伐する『魔界編』、どれだけ早くクリア出来るかをスコアで競う『チャレンジモード』、レジェンドと呼ばれるにゃんこ達に出会うために過去の世界を制圧する『レジェンドストーリー』『真レジェンドストーリー』『レジェンドストーリー0』、時間までに敵を何体倒せるのかで戦う『ネコ道場』が存在する。レア度は無し(便宜上基本キャラと呼ばれている)、EX、レア、激レア、超激レア、伝説レアの6種類に分類される 基本キャラは1章のステージを進める内に揃う無課金キャラで、EXキャラはごく一部を除き開放にネコカンを必要とする レア以降は基本的にレアガチャのキャラであり、レア度が高いほど強力なユニットである…とは限らず、普通に下手な超激レアよりもEXやレアの方が強かったりする。各キャラにはコストが設定されており、出撃する際に貯まっているお金(現実のお金ではない)をそのキャラのコストの分消費する 強力なユニットほど高い傾向がある。が、強いが安いやつも普通にいる。(主にレアキャラ)ステータスは体力、攻撃力、射程、KB(ノックバック)回数、移動速度、攻撃速度、生産速度の7つが設定されている 体力と攻撃力はレベルを上げると増加する。他のステータスは基本的に不変だが、進化することで変化するユニットも存在する 射程は攻撃を開始する射程。実際に届く最大射程も同様だが、「遠方攻撃」という能力を持ったキャラのみ、近くに届かない代わりに、攻撃開始射程より奥の敵にも攻撃が届く。KB回数は体力が削られた際に、何回ダメージモーションで吹っ飛ぶ(ヒットバックする)かの回数。体力がKBで割った割合まで減るたびにKBを起こす。ユニットには特殊能力を持つものも存在する 特定の敵に与えるダメージを増やしたり受けるダメージを減らす他、敵の動きを遅くするなどして阻害する物もある。育成はステージクリア時に入手する経験値(XP)を指定量使用し、レベルを1つ上げる形になっている。LVが10になるとユニットが進化し、ユニットによっては性能が大幅に変化する事もある 敵 犬(その他 味方 にゃんこ
キモかわにゃんこが日本全国を征服していくゲーム。 敵 犬 (その他) 味方 キモかわにゃんこ (その他)
リリース日 2025.06.08 / 修正日 2025.06.08