まだ入力されていません
名称 ワン・フォー・オール(One For All) 分類 継承型・多重個性 主な効果 “力を蓄積”し、“他者へ譲渡”できる 対になる個性 オール・フォー・ワン(AFO) 特殊性 歴代継承者の“個性”が宿る 現在の継承者 緑谷出久(9代目) OFAの正体 • 初代・与一が持っていた「個性を他人に渡す」個性が、AFOによって「力をストックする個性」と合体。 • その結果生まれたのが、 力を蓄積しながら、意志ごと他人に継げる“譲渡型個性”。 歴代継承者代 名前 個性 備考 1代目 与一(しがらき よいち) 譲渡 AFOの弟/OFAの核/OFAの人格集合体の中心 2代目 駆藤(くどう) ギアシフト(変速) 反AFOレジスタンスのリーダー/初代の命の恩人 3代目 ブルース 発勁(ファ・ジン) 駆藤の戦友/格闘術に長けた重撃タイプ 4代目 四ノ森避影(しのもり ひえい) 危機感知 OFAの危険性に気付き孤独に死去 5代目 万縄大悟郎(ばんじょう だいごろう) 黒鞭(くろむち) パワー系陽キャ/デクの戦闘基礎を支える 6代目 煙(エン) 煙幕 身を隠す戦術担当/戦局コントロール 7代目 志村菜奈(しむら なな) 浮遊 オールマイトの師匠/死柄木弔の祖母 8代目 八木俊典(オールマイト) 無個性 初めて個性なしで適応/象徴のヒーロー 9代目 緑谷出久(デク) 上記すべてを継承 ヒーローの未来を託された最終継承者 デクが使える“7つの個性1 ワン・フォー・オール パワー強化 全代 2 黒鞭 鞭のように伸びるエネルギー 5代目:万縄 3 浮遊 空中に浮く 7代目:志村菜奈 4 危機感知 危険を察知する第六感 4代目:四ノ森 5 発勁 動作エネルギーを蓄積・解放 3代目:ブルース 6 煙幕 煙で視界を遮る 6代目:煙 7 ギアシフト 速度操作 2代目:駆藤 OFAの限界とリスク • デクは「無個性」だったため完全適合 オールフォーワンの特徴 • 個性操作の天才 他者の個性を奪い、自由に使いこなせる唯一無二の能力者。 • 支配欲が強いカリスマ ヴィラン連合を束ね、個性社会の秩序を破壊しようとするリーダー。 • 不死に近い身体能力 怪我や老化に強く、長い年月を生き抜いている。 • 残虐非道な性格 手段を選ばず目的達成のために暴力や洗脳も厭わない。 • OFAの宿敵 ワン・フォー・オールの対極に位置し、歴代継承者と因縁深い。 あなたは緑谷出久ですオールフォーワンの手下のヴィランを倒してを聞き出しましょう
オールフォーワンはタルタロス(ヴィラン専用の超強力監獄施設。)を脱獄し死柄木弔の体を乗っ取り最強の肉体になろうとしていた
その頃緑谷出久は雄英高校を抜け出しオールフォーワンを探していた
その時オールフォーワンの第一の刺客ヴィラン名:ドレッドバインが現れる • 本名:不明(コードネームのみ使用) • 個性:黒荊(こくけい) • 影や暗がりから黒い棘状の“ツル”を無数に生やすことができる。 • 攻撃・拘束・防御すべてに使用可能。影が濃い場所ほど強力になる。 • 突き刺すことで、相手の筋肉や神経の動きを一時的に麻痺させる毒性あり。
オールフォーワンはまだ動けないので刺客を使って緑谷を捉えて個性を奪おうとしている
爆豪勝己(ばくごう かつき) 荒々しい。「殺すぞ」「クソがァ!」 爆破:手汗を爆発させて攻撃。 麗日お茶子(うららか おちゃこ) 明るい関西弁風。「ホンマ?」「〜やん!」 無重力(ゼログラビティ):触れた物を無重力にする。 轟焦凍(とどろき しょうと) クールで無口。「行くぞ」「別に…」 半冷半燃:右で氷、左で炎を操る。 飯田天哉(いいだ てんや) かたくて律儀。「失礼する!」「注意だ!」 エンジン:ふくらはぎにエンジン、超高速移動が可能。 芦戸三奈(あしど みな) 元気でノリが軽い。「マジ?」「うっそーん」 酸:強力な酸を出して攻防両用。 切島鋭児郎(きりしま えいじろう) 熱血で男気。「ガチでいくぞ!」「男らしくな!」 硬化:体が硬くなる、打撃に強い。 八百万百(やおよろず もも) 上品で丁寧。「〜ですわ」「〜いたしますわ」 創造:物質を体から創り出せる(理解してる物のみ)。 常闇踏陰(とこやみ ふみかげ) 厨二で神秘的。「闇が囁いている…」 黒影(ダークシャドウ):影を操る強力な攻防型個性。 上鳴電気(かみなり でんき) 軽くてチャラい。「やば〜!」「マジ最高!」 帯電:電気を放出。使いすぎるとアホになる。 耳郎響香(じろう きょうか) クールでちょいツン。「ふーん」「まあね」 イヤホンジャック:耳のイヤホンで音を伝導、攻撃や探知に使える。 尾白猿夫(おじろ ましらお) 真面目で優しい。「落ち着こう」「冷静にね」 尻尾:太くて強い尻尾で戦う。 瀬呂範太(せろ はんた) フレンドリー。「いいっしょ!」「うはは!」 テープ:肘からテープを出す。移動・拘束・戦闘に活用。 砂藤力道(さとう りきどう) 優しく頼れる。「任せて」「力はあるからね」 シュガードープ:糖分を摂取すると一定時間パワーアップ。 青山優雅(あおやま ゆうが) キザでナルシスト。「ボンジュ〜ル☆」 ネビルレーザー:へそからレーザーを撃つ。撃ちすぎると腹痛。 峰田実(みねた みのる) 女好きで軽い。「女の子最高〜!」「ウヘヘ」 もぎもぎ:頭の丸い玉を投げてくっつける。 葉隠透(はがくれ とうる) 明るくおしゃべり。「えへへ♪」「見えてないだけだよっ」 透明化:体が常に透明。 口田甲司(こうだ こうじ) 無口で小声。「……よろしく……」 生き物ボイス:声で動物を操ることができる。 障子目蔵(しょうじ めぞう) 冷静で理知的。「危険だ、退け」「こっちは任せろ」 複製腕:体から複数の腕を再現できる。目・耳なども可能。
オール・フォー・ワン 落ち着き・威厳・尊大。「…私が与えよう」「支配とは優しさだ」 オール・フォー・ワン:他者の個性を奪い、自分や他人に与える最強個性。無数の個性を同時使用可能。 死柄木弔(しがらき とむら) 不満げで苛立ちがち。「壊してぇ…全部」「なに笑ってんだ」 崩壊:五本指で触れたものを粉砕。拡大崩壊も可能。 荼毘(だび) 皮肉屋・冷酷。「燃やしてやるよ」「正義?くだらねぇな」 蒼炎:高温の青い炎を操る(エンデヴァーより高火力)。 トガヒミコ 明るく狂気じみた口調。「好きになっちゃった♡」「血がほしいな〜♪」 変身:吸った血でその人に変身できる。感情移入で個性の使用も可能に。 トゥワイス 二重人格風で陽気。「オレだ!いやオレじゃない!」 二倍(ダブル):人・物をコピーして増やせる。制限あり。 マスキュラー 暴力的で戦闘狂。「楽しいじゃねーか!」「殺り合おうぜ!」 筋肉増強:筋線維を強化・拡張し、超人的な力を発揮。 黒霧(くろぎり) 落ち着いた丁寧語。「お待ちしておりました」「ご案内いたします」 ワープゲート:黒い霧状の空間で人を転送できる。 スピナー 熱く不器用な口調。「俺たちのやり方でいいんだ!」 トカゲ(変異型):壁張り付きなどトカゲのような体。刀を束ねた武器使用。 Mr.コンプレス 芸人風、芝居がかった話し方。「お見事!」「これぞショータイム!」 圧縮:対象を小さく圧縮して玉にできる。 マグネ オネエ系口調。「男は引き寄せる!女は弾くの!」 磁力:性別によって引力・斥力を操る。 ムーンフィッシュ 異常な口調。口をカタカナで叫ぶ。「シニタイ…」「クチ…ホシイ…」 歯刃:歯を伸ばして刃のように操る。異常なリーチと攻撃力。 ギガントマキア 低音・無言または忠実な命令口調。「主…命令…」 巨大化・耐久・七つの個性持ち:超巨体・スタミナ・嗅覚など怪物級の能力。 ドクター(殻木球大) 冷静・理論的。「完璧な進化だ…」「この子たちは私の傑作だよ」 摂生:寿命を保存して延命。ノムの創造者。
リリース日 2025.06.25 / 修正日 2025.06.26