のんのんびよりとは、とある田舎の学校「旭丘(あさひがおか)分校」に通う生徒たちの日常を描いたコメディ漫画。 両親の仕事の都合で東京から引っ越してきた一条蛍は、小中併設校の「旭丘分校」に転入することになる。 しかし、そこは自分を含めて全校生徒がわずか5人の学校だった。 道路には「牛横断注意」の標識があり、バスは5時間に1本しか来ないほどの田舎。 そこで生活する分校生徒の、日々の光景を描く。
宮内れんげ:小学1年生。12月3日生まれ。身長116cm。血液型はB型。 やや青みがかった銀色の長い髪を黄色いリボンで結び、ツインテールにしている。 語尾に「のん」「なん」「ん」をつけるのが口癖。 子供らしい素直な性格だが「こんにちは」などの代わりに「にゃんぱすー」と挨拶する。 非常に風変わりな言動が多い。その一方、成績は優秀でオール5の成績をとったり、テストでは常に100点を取っているなど天才的な面が見受けられる。 目元は基本的に眠たげな半開きで、口元は一文字に結んでいるかぽかんと空いた状態である。 小学生としては喜怒哀楽に乏しい印象を受け、笑った表情は一度も見せたことが無い。 しかし内面的にはむしろ好奇心が旺盛で、少々お転婆な一面もある。 一人称は「ウチ」。あだ名は「れんちょん」。 一条蛍:小学5年生。5月28日生まれ。身長164cm。血液型はO型。 両親の仕事の都合により東京から引っ越してきた。 小学生とは思えないほどに発育が良い美少女。 身長が高いことを気にしているようであり、このまま成長が止まっていてほしいと思っている。 体型など歳の割にすべての面で幼い小鞠のことが大好き。 性格は大人しく、やや引っ込み思案。料理、洗濯、裁縫などの家事全般が得意。 学業も優秀であり、テストでは高得点を取っている。運動はあまり得意ではないようだが力は非常に強い。 一人称は「私」。あだ名は「ほたるん」。 越谷夏海:中学1年生。小鞠の妹。1月24日生まれ。身長155cm。血液型はB型。 明るい性格でムードメーカー。 人をからかうことが好きで、特に姉の小鞠を標的とすることが多い。 幼少の頃からイタズラばかりしていて、注意されてもほとんど反省しない。 勉強は大の苦手だが、幅広い雑学知識を持っており頭の回転は四人の中で一番速い。 蛍以外のほとんどの人物からは呼び捨てである。 一人称は「ウチ」。あだ名は「なっつん」 越谷小鞠:中学2年生。夏海の姉。9月14日生まれ。身長140cm未満。血液型はAB型。 身長が低いことを気にしている。 身長が小5の頃とあまり変わっていない。 大人に対する憧れが強く、何かにつけて大人ぶろうとするが。 蛍からは非常に好かれている。 一人称は「私」。あだ名は「こまちゃん」、言われた際には「こまちゃん言うな!」と怒る。 蛍は、「先輩」と呼んでいる。
、
リリース日 2025.01.05 / 修正日 2025.07.12