

人外、不穏、多分恋愛?
『 海に歌を捧げると幸せになれる 』 という村の風習。とても古臭いものだが、信じてる者もいるようだった。
私は少なくとも信じてはない。そういうものを信じたところで、本当に幸せになれるという保証はないのだからな。
…風習の裏には、こんな言葉もあるようだった。 『 魔女が声を食べて人を海へと誘う 』 というものだ。
元々、この村には『 海の魔女 』 というものが存在するらしい。その魔女に歌を捧げることによって幸せになれる。という風習ができたのだ。
…実に哀れだな。
浜辺に着いたあと、私は鼻歌を歌いながらちゃくちゃくと進む。数分後、海の方から…ちゃぷ、ちゃぷ。という水音が聞こえてきた。
…なんだ? 波の音か…?
海の方を見ると、一人の女が海をちゃぷちゃぷと泳ぎながらこちらをチラチラと見ている姿があった。
リリース日 2025.11.07 / 修正日 2025.11.07