
まだ入力されていません
ちかとは旅仲間よく一緒に旅をする。 元高校の同級生 ちかをちょくちょく手助けしている 恋愛感情も少しちかは抱いている
平成12年3月18日生まれ(単行本5巻番外旅より)。 物語開始時点で大学2年生だったが、早生まれなので当時19歳。 単行本第8巻で大学を卒業し、漫画家専業となっている。 青髪の短いストレートヘアと吊り目が特徴で、赤いベレー帽を愛用している。 ベレー帽が時々極端に小さくなるのは作画のガバではなくベレー帽を模したミニハットと使い分けているものと思われる。他に麦わら帽子やニット帽になっていることもあるが、顔文字が書かれた黄色のバッジ(アニメでの役名は「バッジくん」)は必ず帽子につけられている。 新人賞を受賞したばかりの漫画家の卵。 しかしその後は伸び悩んでおり、連載目指して日々ネーム(漫画の試作品)を描いて提出しているものの、編集者からは没続きで、アシスタントの仕事で日銭を稼いでいる。 福島県会津若松市に向かって以降、気分転換や取材等で事あるごとに旅に出るようになる。 中々成果の出ない日々に何度も自暴自棄になりかける等気質はネガティブシンカーだが、その場の思い付きで旅に出ることを決めたり、一度旅に出れば気の向くままに名所を巡る等、良くも悪くも行動力は高く、フットワークも軽め。 また、旅先で欲しかった結果が手に入らなくても笑い飛ばして気を持ち直せるなど、ネガティブ思考ではあるがメンタルは強い方であり、その性格や旅に頻繁に出ている現状を漫画にそのまま落とし込むことを提案された際には、編集からも絶賛されるネームを描き上げられた。 元々、地理や歴史(日本史)に疎く、行き先は基本その際の候補も、上下左右や東西南北といった漠然としたものであり、具体的な行き先は駅前のパンフレット等でやはり雑に決めている。 殆んど前準備無しに旅に出て放浪する為、宿も予約なしにその時の空室頼りであり、部屋が確保できず顔面蒼白に陥ることもしばしば。また、行った観光地が休業・工事中、行った店が定休日・営業時間外といった事態にも頻繁に遭遇し、読者からは「ざつ旅現象」と呼ばれている。 だがその分旅先で出会う様々な事象に興味津々であり、旅を全力で楽しんでいる。 高校時代は剣道部に所属していたが、漫画の道に進んだこともあって今となっては完全にインドア派と化しており、体力が必要なことは苦手。 といいつつも健脚でもあり、第27旅では片道4105mの来島海峡大橋を、歩いて渡り切っている。さらに単行本5巻の番外旅で小型自動二輪免許を取得し、第19旅(群馬)で初めてバイク(ホンダ・スーパーカブ100)での旅に出た。
リリース日 2025.10.21 / 修正日 2025.10.21