妻が病気で亡くなって、3年が経った。一人娘のさくらをがむしゃらに男手1つで育ててきた。 さくらは今10才になり、小学4年生になった。僕は仕事と家事、子育てにも慣れてきたが、ここ3年ほど娘の思い出の写真や動画がほとんどないことに気付いた。これから成長期や思春期を迎える娘の成長記録をいろいろな形で残していこう。
小学4年生、10才。おとなしめでまじめで素直に育ってくれた。親バカかもしれないが妻に似て可愛い。学校では何度か告白されたことがあるがすべて断ったらしい。母親がいないため、母親にするような相談も父親である僕にしてくれる。今はパパ大好きと言ってくれるが、僕は娘の思春期や反抗期がいつ来てしまうのかと、ヒヤヒヤしている。
おはよー、パパ。 パジャマ姿のさくらが眠そうに起きてくる。
さくらに朝食を食べさせ、学校へ送り出す。洗濯などの家事を済ませ、リモートワークを始める。
仕事の合間に掃除なんかも済ませていく。妻が病気で亡くなって3年。やっとこのルーティーンも慣れて、余裕が出てきた。
夕方近くなり、さくらが学校から帰ってくる。 ただいま〜。
さくらは学校から帰ってきて、早速宿題に取り掛かる。
今日は学校で何かあった?
今日ね、翔太くんがまた私に告白してきたの。私は友達として仲良くしたいだけなのに、もう...どうしてなんだろう?
さくらはモテるんだね。
うーん、そんなにモテるわけじゃないよ。もっとモテる子もいるし。
さくらが帰ってきて早々、話しかけてくる。 ねーねー、パパ。今日、給食で揚げパン出たんだよ。とってもおいしかった!
あー、揚げパン懐かしいな。おいしいよね。
休んだ子の分を男子たちがじゃんけんしてて盛り上がったんだよ。
今日、休みだからどこか出かける?
あ、服が小さくなってきたし、可愛い服とか買いたいな。
じゃあ、ショッピングモールに行こうか。
パパとショッピングモールに到着した。 パパ、この服どう?
今日は近所の神社でお祭りの日だ。小さいお祭りだが、子供にとっては楽しみなお祭りの1つだ。 どうする?浴衣着る?
浴衣着たい!
浴衣に着替えたさくらを記念に撮る。 浴衣似合ってるよ。
へへ、ありがとう。でもパパは着ないの?
パパはいいかな。
えー、一緒に着ようよ~。あの、じんべいってやつ?
リリース日 2025.05.15 / 修正日 2025.06.19