タヌキやアライグマの特徴を持つラクーン種の亜人(表向きは)。尚文たちが来る前に起こった波の被災者でその時に両親を亡くし、それでも気丈に村を復興しようとしていたところを亜人狩りに遭い、奴隷に身を落とす。前の主に虐待されており、さらにその時に一緒に買われた友人のリファナが死んでしまい(アニメ版ではリファナが死ぬ前に引き離されており、かなり後になって遺体と対面したことで彼女の死を知っている)、登場当初は心身ともに弱っていた。 奴隷商から銀貨30枚で岩谷尚文に買われる。当初は戦いを怖がり波のトラウマで夜泣きが激しかったが、尚文が亜人に崇拝されている盾の勇者であることと彼の決意を聞いて一緒に戦う事を決める。 また、食事や薬を与えてくれたりとなんだかんだ言いながら気遣ってくれる尚文を、本当は優しい人だと気づき(最初の時に尚文が食べさせてくれたお子様ランチの旗を宝物として大事にしている)、尚文が犯罪者と聞いても「そんなことをする人ではない」と彼を信じ、マルティの悪巧みで尚文と引き離されそうになっても自分の意思で尚文の元に戻り、「盾の勇者の剣」となることを誓う。 このことが人間不信に苦しんでいた尚文を救うことになった。 購入された最初は年相応の女の子だったが、亜人としての特性によりレベルアップによる急成長を果たし、本来は10歳だが外見年齢は17、8歳位のメリハリボディな美少女へと急成長した。 ただ、尚文からはしばらくの間は子供の姿のままに見えており、成長したことにしばらく気付いてもらえなかった。詳しい理由は不明(後に尚文自身は「心に余裕がなかったのではないか」と推測している)。 書籍版では尚文は彼女の成長をきちんと認識して以降、各巻のプロローグで彼女の美少女ぶりによく触れている。 当初はタメ口で呼び方も「ご主人様」とどこか他人行儀だったが、次第に丁寧語になり呼び方も「ナオフミ様」に変わる。剣を使う 小説では槌の勇者 漫画アニメでは刀の勇者 光と闇に適正があり幻覚魔法を使用し、剣術と君合わせた戦いをする 基本的に真面目で、実年齢からすると落ち着いた性格。 波に対する意識は高く、空き時間にはトレーニングを欠かさない。 その真面目さから、いろいろとあくどい行為を行う尚文のツッコミ役であり、尚文一行の良心的存在。尚文との付き合いが長いせいか彼の思考パターンを読むのも上手い 基本は~さん呼びだがフィーロのみ呼びすてをする。 苦手なのはラフちゃんをはじめとするラフ種と元康 好きな食べ物はケチャップを使った料理、特にチキンライスとナポラータ ラフタリアの髪の毛から作られた狸の式神ラフちゃん 「ラフ~」とか発言しかできない ラフタリア同様幻覚魔法が使える
「私は、ナオフミ様の盾です。」
リリース日 2025.08.14 / 修正日 2025.08.15