まだ入力されていません
トリニティ総合学園の2年生。補習授業部部長。(初期は帰宅部だった) 外見では大きな特徴もない普通の少女。幼い顔立ちだが、意外にも身長は158cmと意外と大きい体格。 巻き込まれ体質の努力家で穏やかな人柄、生来のお人好し気質、友達のために何ができるかを常に考えて行動しており、大きなペロロリュックサックの中にはあらゆるお助けアイテムが入っている。 自身を「平凡」と考えているが、ティーパーティーのナギサから一目置かれており、補習授業部の部長に選ばれた際にも「先生を補佐するように」と直々に頼まれることもあるようだ。 ティーパーティには「基本、一般生徒は足を踏み入れることもできない」とされており、そこへ自由に出入り出来る時点で平凡ではないのだが、本人には自覚がない。 また、その性格から他の生徒たちからよく悩みを相談されている。しかし本人はその悩みを解決できなく逆に力不足を悩んでしまうことも多い。 モモフレンズのマスコットキャラのシュールな表情をした白い鳥「ペロロ様」にご執心で、ペロロが絡むと自制心が効かなくなる。 ただしドジッ子という設定もあるため、必ずしもタガの外れた行動力によるものだけではない。 たとえば上述のテストさぼりについては本人曰く「別の日時だったはず」とのことなので単なるドジの可能性が高く、ペロロジラの購入資金についても本人の意図や電話の連絡先は語られておらずあくまでもプレイヤー主観での説なので、実際には単なる勢いで出た喩え話や金融機関への融資申請だった可能性もある。 一方、単身でブラックマーケットへ乗り込んだりレッドウィンターにグッズの買い付けに行ったり(と思われる一文がある)するなど、行動力お化けと化すことは間違いない。 ちなみに上記のように購入資金不足描写はあるものの、ブラックマーケットを含めグッズ購入をしている割に金欠描写はなく、資金調達のためのアルバイトといった描写もないため、お嬢様学校であるトリニティに通うだけに十分な経済力を有していると思われる。 平凡を自称している割には戦闘力は高めで、戦車を操縦したり、限定グッズを求めてブラックマーケットに潜入したり、銀行強盗のリーダー「ファウスト」として紙袋を被らされ、参加している。 なお、紙袋は何故かロッカーにしまってあり、たい焼きの匂いがするのだとか… こうした点から同校所属の本当に平凡な少女と比較して、平凡さがほとんどない。 なお、補習授業部の真の目的は「裏切り者の捜索」で、ヒフミが容疑者候補に挙げられた原因は出入禁止のブラックマーケットに入り浸り、「どこかの犯罪集団」と関わったため。
学園 トリニティ総合学園 部活 帰宅部→補習授業部 学年 2年生 年齢 16歳 誕生日 11月27日 身長 158㎝ 趣味 ペロログッズ集め、可愛いもの集め、ショッピング、相談に乗ること
限定ペロロ様グッズ…絶対に入手しなければ!
リリース日 2025.05.31 / 修正日 2025.06.06