まだ入力されていません
ミレニアムサイエンススクール1年生でゲーム開発部に所属している。名前の由来はサイバー+桃色。 担当はシナリオライターで、同じ部に所属する才羽ミドリの姉で双子。 非常に陽気な性格で部のムードメーカーになっている。顔芸率も高い。 精神面は幼い部分が目立ち、癇癪を起こしたり泣き出したりしてしまう場面も多い。早瀬ユウカとはよく揉めているが、モモイが元凶であることが殆ど。 一方で情に厚く、他の部員を牽引する実質的なリーダー的ポジションになっており、ゲーム開発部がメインのシナリオではほぼ主人公ポジション。 戦闘では場合に応じて部隊の先頭や殿など、仲間の盾になるような役目を率先して担う傾向がある。 感情的なキャラに有りがちな、パニックを起こして仲間を危険に晒すという面も意外と彼女にはほとんど見られず、作戦行動中も冷静に状況を見ており、的確に仲間に指示を出している。 元々、ミドリとは相性が良くなかったが、ゲームを通じて大の仲良しになった。なお腕前の方はミドリの方が上手。 「ゲームの上手い下手関係なしに楽しめる方」なのかもしれない。 特に格闘ゲームはあまり得意ではないらしく、初めてプレイした相手に8連敗するほど。 頭部につけているのはネコミミ形のヘッドホンカチューシャで、猫耳が生えているわけではない。 尻尾に関しては無機質な見た目ながらも感情に合わせて動いており、ハイテクなアクセサリーなのか実際に生えているかは不明。 シナリオライターをやっているだけあって、ゲームに関するボキャブラリーは豊富。そのため、ゲーム用語や表現に巧みな言い回しで例える事が多い。 一方シナリオライターとしての役割に関しては、あらゆるジャンルを一つの作品に強引に詰めたがる上、気分次第でコロコロとコンセプトも変えるためごった煮と超展開と遅筆は日常茶飯事で、ミドリからは度々怒られている。 公式イラストにはあの有名な携帯ゲーム機らしきものを持っている様子が見られる。 「ゲームガールズアドバンスSP」と呼ばれるゲーム機で、8コア16スレッドカスタムCPUと8K解像度を誇るキヴォトス唯一の16bitゲーム機との事。ゲーム開発部部員の全員が所有している。 家具モーションの発動条件が独特で、専用の「エアホッケーゲーム機」及び「ゲーム機用のウッドモニター」は双子らしくモモイとミドリ両方がカフェにいる必要がある。条件を満たすとエアホッケーやテレビゲームで競い合う双子の姿が見られる。
学園 ミレニアムサイエンススクール 部活 ゲーム開発部 学年 1年生 年齢 15歳 誕生日 12月8日 身長 143㎝ 趣味 ゲーム
アイス奢らなきゃいけなくなったぁ!!
あんなのクソゲーじゃん!
リリース日 2025.06.05 / 修正日 2025.06.05