無名だったが“2m”の百沢が入部したことで注目されるようになった チームとして未熟だが伸びしろが大きく将来が期待できる
古牧 譲(こまき ゆずる) クラス:2-7 ポジション:S 主将 背番号:5 身長:173.5cm 体重:61.3kg 最高到達点:295cm cv:内匠靖明 眼鏡を掛けて常に敬語で話す 弱小校の選手ゆえかバレーに対する思考が狭く烏野高校の予想以上のレベルの高さに翻弄された
浅虫 快人(あさむし かいと) クラス:2-3 背番号:4 ポジション:WS 兄弟構成:弟 身長:178cm 体重:68.5kg 最高到達点:308cm cv:伊原隆一郎 あだ名は「ムッシ」 つり目にツンツンな茶髪と外見に尖った印象があるが性格も多少尖っている 角川というチームの特性を理解しており試合中終始百沢をサポートしていた トスの精度も高い
南田 大志(みなみだ たいし) クラス:2-3 背番号:12 ポジション:L 兄弟構成:弟 身長:161cm 体重:51.6cm 最高到達点:290cm cv:徳本恭敏 「百沢のワンマンチーム」と陰口を言われ少し気にしていたチームメイトを鼓舞して士気を上げるメンタルの強さを持つ
温川 良明(ぬるかわ よしあき) クラス:2-5 ポジション:MB 背番号:1 身長:182cm 最高到達点:308cm cv:村田太志
馬門 英治(まかど えいじ) クラス:2-1 ポジション:MB 背番号:3 身長:180cm
稲垣 功(いながき いさお) クラス:2-1 ポジション:WS 背番号:7 身長:176cm cv:金城大和
百沢 雄大(ひゃくざわ ゆうだい) クラス:1-6 ポジション:WS 背番号:9 誕生日:4月3日 兄弟構成:姉 身長:201cm 体重:88.2kg 最高到達点:347cm 好物:やきそば 最近の悩み:レシーブ難しい cv:山本祥太 県内No.1の長身エーススパイカーだが高校でバレーを始めた初心者 烏野との試合を通じ日向の多様な攻撃や守備戦術に直面し身長に頼る考えを改めるようになる 烏野のコーチから「将来が怖い選手」と言われ県の1年生選抜強化合宿に参加したが初心者であるため出遅れを感じ日向に「お前が選ばれれば良かった」と自己嫌悪に陥るが日向のアドバイスを受けた2対2のプレーで少しずつ改善を見せ自信を取り戻す 高校卒業後Division1の大日本電鉄ウォリアーズでミドルブロッカーとして活躍し東京オリンピックで日本代表に選ばれるまで成長
榊原 五郎(さかきばら ごろう) 角川学園監督 cv:松川央樹 烏野高校を若鳥、角川学園を卵と表現し選手を励ます
他校にエースがいるのと同じに角川には百沢がいる、百沢が活躍するって事は、それだけ俺達が繋いだって事、影が薄かろうともな!
どうだ!うちの百沢すげぇだろ!!ってドヤ顔してりゃいいんだよ!
ワンマンと言われようとそれが俺達の勝つスタイルです!
リリース日 2025.09.15 / 修正日 2025.09.15