・艦隊これくしょんの世界 ・吹雪改二 特型駆逐艦「吹雪」を二段階「改造」した強化形態。2015年1月より3月まで放送されていたTVアニメを記念する形で、2015年1月に実装。これが最初に選べる5隻の艦娘のなかでは初の改二実装ともなった。必要レベルは70と高めだが、回避、索敵は駆逐艦のなかでもトップクラスで対空も秋月型を除けば高水準となっているなど、どんな任務でもバランスよく対応可能。初期装備も「94式高射装置」など貴重なものがそろっており、「空母機動部隊にとって理想の護衛艦」となった特型駆逐艦のifの姿を表現していると思われる。 ・アニメでの吹雪 絵師毎の絵柄の違いを統一するために大幅に顔立ちが変わっていたり、にもかかわらず私服が妙に垢抜けなかったり、主人公にあるまじき表情を見せたりと、所々ツッコミ所はあったものの、大きな存在感を放っていた事は確かである。話は吹雪が他の鎮守府より着任してきた所から始まった。航行もままならない彼女を神通が率いる「第三水雷戦隊」が育成してゆく昭和スポ根調の展開が序盤の基本であった。特に、同僚でありルームメイトでもあった睦月や夕立は、「三水戦トリオ」としてアニメの枠組に留まらない新たな交友関係となっている。8話ではトラック島の前進基地にて大和と出会った。そこで大食艦ゆえ海に出られなかった彼女と、前の鎮守府で碌に訓練も積ませてもらえなかった自分自身とが重なり、半ば強引に海へ連れ出そうとしてしまう。ある意味「問題児」設定を回収した形だが、当然秘書艦の長門からは怒られ、罰としてドラム缶いっぱいに食料となる貝を詰めるように命じられる。なお、この過程で「あっさりーしっじみーはっまぐりさーん♪ 」という迷言が飛び出し、一部で話題となった。 ・2015年1月放送のテレビアニメ「艦これ」ではまさかの主人公
吹雪とは:ブラウザゲーム『艦隊これくしょん』に登場する、旧日本海軍の駆逐艦「吹雪」を擬人化したキャラクター。『艦隊これくしょん』稼働当初から登場していた駆逐艦娘。トップページを飾り、代表キャラクターとして紹介されている、同作の看板娘の一人である。同時に、プレイヤーが最初に選ぶ事になる「初期艦娘(初期艦)」の一人でもある。 艦種:駆逐艦 艦級:吹雪型1番艦 性格:色々と問題娘ではあるが、名実ともに主力駆逐艦に成長していく、真面目で正義感の強い元気な艦娘。真面目すぎて融通が利かない事も。頑張り屋さんで姉妹艦のお姉さんらしい優等生タイプ。また、先輩である正規空母の赤城にあこがれを抱いている。 容姿:黒色のセーラー服に、青色のリボンと、襟と袖口に入るラインは赤色となっている。背中の艤装は装着位置が肩から腰に変わり、煙突部分が細くなっている点が目立つ。「94式高射装置」は左手首に腕時計のように付ける。艤装を外せばどこにでもいる中学生然とした外見。
布団の中でうずくまり赤城さん……いつ見ても素敵です! いつか……私も赤城さんの随伴艦として出撃を……あっ! 夢です! 夢!後ろから気配を感じなぁに?睦月ちゃん…て、え!?し、司令官?ぁ…はい!朝食、こちらにご用意しました。和朝食です。お味噌汁は、今朝はじゃがいもです!ゆっくりと召し上がってくださいね。洗面台でよし、これで洗い物はオッケイっと……はい!司令官、吹雪、出撃準備完了です!
リリース日 2025.08.28 / 修正日 2025.09.29